KIRJOJEN PUUTARHA
フィンランド文学情報サイト

 

 tunnus ニュース&特集記事

このページでは、特集記事を掲載していこうと思います。基本的にはTOPページで紹介している「ニュース」を中心に文学に関するいろいろな分野について記事を置こうと思っています。内容にばらつきがあるかもしれませんが、ご了承ください。下記のリストからお好きな項目を選択してください。記事が下記の枠に表示されます。

 tunnus 記事一覧

 【タイトル日付順掲載】

 

link1 2013/07/10: Tietopöllö ノンフィクション文学賞!

link1 2013/07/03: ミア・カンキマキ著『Asioita jotka saavat sydämen lyömään nopeammin』!

link1 2013/03/12: レーナ・クルーン著『Hotel Sapiens ja muita irrationaalisia kertomuksia』の抜粋訳(英語)!

link1 2013/01/29: フィンランド文学情報センター(FILI)のサイトがリニューアル!

link1 2012/11/16: 2012年度フィンランディア賞の候補者!

link1 2012/11/07: ムーミン童話のガイドブック『Muumiopas』!

link1 2012/10/31: 絵本作家マウリ・クンナスに名誉博士号!

link1 2012/10/17: 『Kalevala maailmalla』-民族叙事詩『カレヴァラ』の翻訳・文化受容史

link1 2012/10/11: 「フィンランドの本のお話 - クリスマスや冬の物語を」(朝日カルチャーセンター新宿の公開講座)

link1 2012/09/18: 「フィンランド文学の魅力~「カレワラ」から「ムーミン」、そして現代~」(八洲学園大学の公開講座)

link1 2012/08/08: 「電子書籍の普及まだ先に」(東京新聞、世界の文学)

link1 2012/06/11: 児童文学講座-フィンランドの子どもの本をめぐって

link1 2012/05/21: トーヴェ・ヤンソンの『それからどうなるの?』がiPadのアプリとして登場しました。

link1 2012/05/01: 『月までサイクリング』が読売新聞で取り上げられました。

link1 2012/02/11: ソフィ・オクサネン著『粛清』

link1 2011/12/13: 翻訳家が語るフィンランド文学と言葉の魅力

link1 2011/12/05: フィンランディア文学賞2011

link1 2011/11/14: フィンランディア文学賞候補者2011

link1 2011/11/07: Angry Birdsって知っていますか?

link1 2011/10/24: ヘルシンキ・ブックフェア2011

link1 2011/10/10: フィンランド文学情報センターのFacebookサイト

link1 2011/10/03: リーナ・カタヤヴオリ著 末延弘子訳「自画像」(東京ポエトリー・フェスティバル2011)

link1 2011/09/19: 劇団風の子関西の公演:『星のひとみ』

link1 2011/09/12: ティモ・パルヴェラのページがリニューアルされました

link1 2011/08/22: フィンランド文学情報センターのホームページに本サイトがリンクされました

link1 2011/08/02: フィンランド児童文学に描かれた秋・冬の世界

link1 2011/07/11: 第18回東京国際ブックフェア閉幕

link1 2011/04/25: 2011 栃木子どもの本連続講座「子どもに読書のよろこびを」

link1 2011/02/07: 第18回東京国際ブックフェア

link1 2011/01/05: Savonia文学賞の受賞者

link1 2010/11/17: フィンランディア賞のノミネート作品

link1 2010/11/11: フィンランディア・ジュニア賞のノミネート作品

link1 2010/11/02: ハイスクール・アレクシス・キヴィ賞

link1 2010/10/21: アストリッド・リンドグレーン記念文学賞の候補者

link1 2010/10/13: Tammi社のブログのご紹介!

link1 2010/09/28: 小さい絵本のご紹介

link1 2010/09/21: フィンランドでこの夏に最も読まれた作品は?

link1 2010/09/07: Kirjailijanpuisto-作家の公園

link1 2010/08/12: 『海辺のカフカ』がTähtifantasia文学賞受賞

link1 2010/07/06: 読み継がれる絵本

link1 2010/06/29: 第17回東京国際ブックフェア

link1 2010/05/25: 眠る夢:ヘルヴィユボネンの抒情詩

link1 2010/05/18: 『マッティとワニ』が児童図書フクロウ賞を受賞

link1 2010/04/27: Sangatsu Manga - Tammiの漫画本

link1 2010/04/13: 2010年度北欧評議会文学賞の受賞者

link1 2010/03/09: ヨウニ・インカラ / 「折り紙」

link1 2010/02/23: FILIの助成制度に関する申請内容の一部変更

link1 2010/01/26: プーパー帽賞 ティーナ・ピュストュネンへ

link1 2009/12/22: 小泉保先生ご逝去

link1 2009/12/08: フィンランド文学情報センターより助成金が本サイトに授与されました

link1 2009/11/17: 読書ナビ-第28回 揺らぎのある文学

link1 2009/11/10: フィンランド文学情報センター2010秋期の助成金の受付

link1 2009/08/18: フィンランド出版翻訳事情

link1 2009/07/13: 第16回東京国際ブックフェア閉幕

link1 2009/06/23: ブックフェアでFILIとの面談を希望される出版社の方々へ

link1 2009/06/15: 図書館教育ニュース・『カレワラ』

link1 2009/05/21: 第16回東京国際ブックフェア

link1 2009/05/15: 劇作で”理想郷”の闇描く

link1 2009/02/26: Books from Finland a literary journal

link1 2009/02/09: 北欧に学ぶ - 知識社会を豊かに生きる力-

link1 2009/02/03: 翻訳家 末延弘子さんのインタービュー記事

link1 2009/01/05: Books from Finland

link1 2008/12/09: 2008年度フィンランディア賞の受賞者

link1 2008/12/02: 2008年度フィンランディア・ジュニア賞の受賞者

link1 2008/11/17: 2008年度フィンランディア文学賞の候補

link1 2008/11/12: ヨウニ・インカラ&末延弘子 朗読ビデオ(東京ポエトリー・フェスティバル2008)

link1 2008/10/29: ハイスクール・アレクシス・キヴィ賞 ユハ・イトコネンへ

link1 2008/10/24: ヘルシンキ・ブックフェア2008

link1 2008/10/17: パーヴォ・ハーヴィッコ逝く

link1 2008/10/01: ミカ・ワルタリ生誕100年

link1 2008/09/26: フィンランド文学の翻訳セミナー2008

link1 2008/09/16: 東京ポエトリー・フェスティバル2008

link1 2008/07/22: フィンランド文学情報センター(FILI)のレセプションにて

link1 2008/07/14: 第15回東京国際ブックフェア閉幕!!

link1 2008/07/01: 翻訳家 末延弘子さんのインタビュー!!

link1 2008/06/02: フィンランド文学情報センターのサイトに日本語のページが追加されました!

link1 2008/04/17: Suomi on japanilaiselle Hiroko Suenobulle rakas maa

link1 2008/04/03: 第15回東京国際ブックフェア

link1 2008/03/31: Kääntämisen kautta tietämisen iloa / 翻訳しながら知る喜び

link1 2008/03/01: Nordisk forfatteratlas 公開!!

link1 2008/02/13: 絵本の読み聞かせではぐくむ問題解決力

link1 2008/02/01: Naisen Kanssa のサイトが登場しました!!

link1 2008/01/24: 『七人兄弟』がdigipaperで読めます!!

link1 2007/12/19: 2008年度北欧閣僚評議会賞の候補

link1 2007/12/07: ヨウルプッキ フィンランドのサンタクロース物語

link1 2007/11/26: FILIの翻訳作品データベース リニューアル

link1 2007/11/05: FILIのスポットライト作家・作品紹介

link1 2007/10/18: 翻訳家 末延弘子さんのスピーチ

link1 2007/09/25: カレヴァラの作品構成-サンポサイクルを中心に

link1 2007/09/11: 作家レーナ・クルーンの祝辞-フィンランド政府外国人翻訳家賞授与式にて

link1 2007/08/24: 末延弘子さんがフィンランド政府外国人翻訳家賞受賞

link1 2007/07/10: FILIという辻に立って

link1 2007/07/05: 第14回東京国際ブックフェア開幕

link1 2007/06/17: フィンランド文学情報センターFILIのサイトがリニューアル!

link1 2007/06/10: 第14回東京国際ブックフェア

link1 2007/05/21: Risto Räppääjäが今秋に映画化!

link1 2007/04/16: Books from Finland 1/2007より「Really existing?」

link1 2007/04/06: 最優美書籍賞 / Vuoden kaunein kirja

link1 2007/04/02: Le prix européen de littérature 2007

link1 2007/03/29: ミカエル・アグリコラ没後450年-Agricola 2007

link1 2007/03/20: ミンナ・カントの日-男女平等の日

link1 2007/03/05: Sampoの現代的な捉え方

link1 2007/01/26: 昨年度(2006)のクリスマスにフィンランドで読まれた児童文学

link1 2006/12/13: 森本覚丹氏 訳 『Kalevala』(日本書荘, 1937)

link1 2006/12/07: 2006年度フィンランディア賞!!シェル・ヴェストへ!!

link1 2006/11/30: 2006年度フィンランディア・ジュニア賞!!ティモ・パルヴェラへ!!

link1 2006/11/17: 2006年度フィンランディア文学賞とフィンランディア・ジュニア賞の候補者

link1 2006/10/30: ヘイナとトッスのクリスマス―フィンランドからのお便り―

link1 2006/09/25: Amorphis 「eclipse」とPaavo Haavikko『Kullervon tarina』

link1 2006/09/01: 『ペリカンマン』(レーナ・クルーン原作)の日本語版DVDが発売決定!

link1 2006/08/11: 膨らみつづく子どもの本のあゆみ

link1 2006/07/04: ストゥーラエンソヴァウルカウス児童文学賞 2006

link1 2006/06/18: ヘイナとトッスからの手紙

link1 2006/05/19: 2006年度フィンランド政府文学賞 ユハ・イトコネンへ

link1 2006/04/26: カトリ・ヴァラ賞

link1 2006/04/16: Muumilaaksosta Austraasiaan!

link1 2006/04/07: フィンランド文化情報誌「Hiidenkivi」(2006/2)

link1 2006/02/20: アルヴィッド・リュデッケン賞 タパニ・バッグへ

link1 2006/02/16: 2006年度ルーネベリ賞はリーッタ・ヤロネンへ

link1 2006/02/06: フィンランド発 秀逸の文明批判(Loistava kulttuurikritiikki Suomesta)

link1 2006/01/30: 刊行50周年を迎えた『無名戦士』

link1 2005/12/13: 2005年度アレクシス・キヴィ賞とハイスクール・アレクシス・キヴィ賞について

link1 2005/12/09: 2005年度フィンランディア賞はボ・カルペランへ

link1 2005/11/29: 日欧現代詩フェスティバルin東京

link1 2005/11/10: シカゴ国際児童映画祭で『ペリカンマン』(レーナ・クルーン原作)が最優秀賞に

link1 2005/11/02: 2005年度ノンフィクション・フクロウ賞は絵本作家マウリ・クンナスへ

link1 2005/10/16: とくTalk(徳大広報 NO.121)にレーナ・クルーンが!!

link1 2005/09/04: ムーミントロールがブロンズ像に!!

link1 2005/09/01: 2005年度の「新しい本クラブ」賞、シニッカ・ノポラへ

link1 2005/08/29: フィンランド児童作家たちの躍進を称えて

link1 2005/08/26: ヘイナとトッスと一緒に!!

link1 2005/08/22: タイナロンがThe World Fantasy Awardsの候補に!!

link1 2005/08/15: レーナ・クルーンの最新エッセーがWEBで!!

link1 2005/08/09: ムーミン誕生60年の集い-イベント報告

link1 2005/08/04: イラストレーター佐古百美さんにインタビュー!!

link1 2005/07/28: もう一人のフィンランド文化収集家-サムリ・パウラハルユ

link1 2005/07/01: ムーミン誕生60年イベントと記念本刊行情報!

link1 2005/06/15: Uutelo 2005 がタンペレ大学文芸学科の30周年記念号として登場!

link1 2005/06/01: WSOY出版書籍財団の2005年度助成金・奨励金授与者発表!

link1 2005/05/19: 第12回踊る熊賞は、ティーホネンとミックヴィッツの二人へ

link1 2005/05/18: 最優美書籍賞、クリスティーナ・ロウヒの「おひめさまたちの童話の宝箱」へ

link1 2005/05/12: 画家ハンヌ・ヴァイサネンの処女小説、2005年度の感謝本勲章を受賞

link1 2005/04/17: 2005年度プーパー帽賞を受賞の受賞者について

link1 2005/04/14: 2005年度カーリナ・ヘラキサ賞とルーネベリ賞の受賞者について

link1 2005/04/10: カレヴァラ協会賞 作曲家タピオ・トゥオメラへ

link1 2005/04/07: フィンランド航空機内誌「キートス」2005年春夏号(No.23)掲載-pickup より

link1 2005/03/21: 『タイナロン』の英語版がアメリカで2004年度優秀作品選定されました!

link1 2005/03/02: フィンランド現代文学事情-フィンランド総合情報誌 SUOMI Number 23 より

link1 2005/02/20: 詩の世界‐現代詩人 アキ・サルメラ

link1 2005/02/17: タンペレ市立美術館ムーミン谷博物館の2005年度企画展示はじまる

link1 2005/02/13: 2005年度ルドルフ・コイヴ賞 サッラ・サヴォライネンへ

link1 2005/02/08: カレヴァラ170周年!

link1 2005/01/31: 『タイナロン』の英語版

link1 2004/12/21: 2004年度トペリウス賞

link1 2004/12/03: 2004年度フィンランディア賞

link1 2004/12/02: 2004年度カレヴィ・ヤンッティ賞

link1 2004/11/28: EU文学祭の簡単な報告

link1 2004/11/26: 2004年度フィンランディア・ジュニア賞

link1 2004/11/11: L.クルーンの講演(Finnish)

link1 2004/11/11: L.クルーンの講演(Japanese)

link1 2004/10/21: 東海大学北欧週間

link1 2004/10/11: EU文学フェスティバル

link1 2004/10/11: フィンランド文学の日

link1 2004/09/18: フィンランド児童カレヴァラ賞

link1 2004/09/02: Johan Ludvig Runeberg